<新約聖書>
マタイによる福音書 22
「婚宴」のたとえ
1 イエスは、また、たとえを用いて語られた。2「天の国は、ある王が王子のために婚宴を催したのに似ている。3 王は家来たちを送り、婚宴に招いておいた人々を呼ばせたが、来ようとしなかった。4 そこでまた、次のように言って、別の家来たちを使いに出した。『招いておいた人々にこう言いなさい。「食事の用意が整いました。牛や肥えた家畜を屠って、すっかり用意ができています。さあ、婚宴においでください。」』5 しかし、人々はそれを無視し、一人は畑に、一人は商売に出かけ、6 また、他の人々は王の家来たちを捕まえて乱暴し、殺してしまった。7 そこで、王は怒り、軍隊を送って、この人殺しどもを滅ぼし、その町を焼き払った。8 そして、家来たちに言った。『婚宴の用意はできているが、招いておいた人々は、ふさわしくなかった。9 だから、町の大通りに出て、見かけた者はだれでも婚宴に連れて来なさい。』10 そこで、家来たちは通りに出て行き、見かけた人は善人も悪人も皆集めて来たので、婚宴は客でいっぱいになった。11 王が客を見ようと入って来ると、婚礼の礼服を着ていない者が一人いた。12 王は、『友よ、どうして礼服を着ないでここに入って来たのか』と言った。この者が黙っていると、13 王は側近の者たちに言った。『この男の手足を縛って、外の暗闇にほうり出せ。そこで泣きわめいて歯ぎしりするだろう。』14 招かれる人は多いが、選ばれる人は少ない。」
皇帝への税金
15 それから、ファリサイ派の人々は出て行って、どのようにしてイエスの言葉じりをとらえて、罠にかけようかと相談した。16 そして、その弟子たちをヘロデ派の人々と一緒にイエスのところに遣わして尋ねさせた。「先生、わたしたちは、あなたが真実な方で、真理に基づいて神の道を教え、だれをもはばからない方であることを知っています。人々を分け隔てなさらないからです。17 ところで、どうお思いでしょうか、お教えください。皇帝に税金を納めるのは、律法に適っているでしょうか、適っていないでしょうか。」18 イエスは彼らの悪意に気づいて言われた。「偽善者たち、なぜ、わたしを試そうとするのか。19 税金に納めるお金を見せなさい。」彼らがデナリオン銀貨を持って来ると、20 イエスは、「これは、だれの肖像と銘か」と言われた。21 彼らは、「皇帝のものです」と言った。すると、イエスは言われた。「では、皇帝のものは皇帝に、神のものは神に返しなさい。」22 彼らはこれを聞いて驚き、イエスをその場に残して立ち去った。
復活についての問答
23 その同じ日、復活はないと言っているサドカイ派の人々が、イエスに近寄って来て尋ねた。24 「先生、モーセは言っています。『ある人が子がなくて死んだ場合、その弟は兄嫁と結婚して、兄の跡継ぎをもうけねばならない』と。25 さて、わたしたちのところに、七人の兄弟がいました。長男は妻を迎えましたが死に、跡継ぎがなかったので、その妻を弟に残しました。26 次男も三男も、ついに七人とも同じようになりました。27 最後にその女も死にました。28 すると復活の時、その女は七人のうちのだれの妻になるのでしょうか。皆その女を妻にしたのです。」29 イエスはお答えになった。「あなたたちは聖書も神の力も知らないから、思い違いをしている。30 復活の時には、めとることも嫁ぐこともなく、天使のようになるのだ。31 死者の復活については、神があなたたちに言われた言葉を読んだことがないのか。32 『わたしはアブラハムの神、イサクの神、ヤコブの神である』とあるではないか。神は死んだ者の神ではなく、生きている者の神なのだ。」33 群衆はこれを聞いて、イエスの教えに驚いた。
最も重要な掟
34 ファリサイ派の人々は、イエスがサドカイ派の人々を言い込められたと聞いて、一緒に集まった。35 そのうちの一人、律法の専門家が、イエスを試そうとして尋ねた。36 「先生、律法の中で、どの掟が最も重要でしょうか。」37 イエスは言われた。「『心を尽くし、精神を尽くし、思いを尽くして、あなたの神である主を愛しなさい。』38 これが最も重要な第一の掟である。39 第二も、これと同じように重要である。『隣人を自分のように愛しなさい。』40 律法全体と預言者は、この二つの掟に基づいている。」
ダビデの子についての問答
41 ファリサイ派の人々が集まっていたとき、イエスはお尋ねになった。42 「あなたたちはメシアのことをどう思うか。だれの子だろうか。」彼らが、「ダビデの子です」と言うと、43 イエスは言われた。「では、どうしてダビデは、霊を受けて、メシアを主と呼んでいるのだろうか。
44 『主は、わたしの主にお告げになった。
「わたしの右の座に着きなさい、
わたしがあなたの敵を
あなたの足もとに屈服させるときまで」と。』
45 このようにダビデがメシアを主と呼んでいるのであれば、どうしてメシアがダビデの子なのか。」46 これにはだれ一人、ひと言も言い返すことができず、その日からは、もはやあえて質問する者はなかった。
注釈:文:文語訳、新改:新改訳、口:口語訳、共:共同訳、バル:バルバロ訳、フラ :フランシスコ会。NIV。
do は見出し語と同じ、という意味、nil は訳語が見当たらない場合。
婚宴:共「婚礼の祝宴」、新改、フラ「結婚の披露宴」、文「婚筵(こんえん)」、口、バル do、NIV「a wedding banquet」
食事の用意:文「晝餐(ひるげ)」、フラ「宴(うたげ)の用意」、バル「婚宴の準備」、新改、共、口 do、NIV「I have prepared my dinner」
王の家来たち:文「僕(しもべ)」、新改「しもべたち」、フラ「王の僕たち」、口「僕たち」、バル「下男」、共 do、NIV「his servants」
人殺しども:文「凶行者」、フラ、バル「人殺したち」、新改、共、口 do、NIV「those murderers」
町の大通り:共「四つ辻」、文「街(ちまた)」、新改、フラ「大通り」、バル「大路」、口 do、NIV「the street corners」
婚礼の礼服:文「禮服」、共、口、バル「礼服」、新改、フラ do、NIV「wedding clothes」
泣きわめいて歯ぎしりする:文「哀哭(なげき)・切齒(はがみ)すること(あらん)」、新改「泣いて歯ぎしりする」、共「泣きわめき、歯ぎしりする」、口「泣き叫んだり、歯がみをしたりする」、バル「嘆きとはぎしりがあろう」、フラ「嘆きと歯ぎしりがある」、NIV「weeping and gnashing of teeth」
言葉じりをとらえて、罠にかけようか:新改「ことばのわなにかけようか」、バル「ことばのわなにかけよう」、共「言葉尻を捕らえて、罠にかけようか」、文「言(ことば)の羂(わな)に係けん」、口「言葉のわなにかけよう」、フラ「言葉じりをとらえよう」、NIV「laid plans to trap him in his words」
皇帝に税金を:文「貢(みつぎ)をカイザルに」、共「皇帝に税金を」、新改「税金をカイザルに」、フラ「ローマ皇帝に人頭税を」、口「カイザルに税金を」、バル「チェザルに貢(みつ)ぎ」、NIV「to pay the imperial tax to Caesar」* ここで文、新改、口、バル が示している「カイザル」は、ガイウス・ユリウス・カエサルその人ではなく、一般名詞と化した「皇帝」の意味。ガイウスは 紀元前100年から紀元前44年の人であり、イエスが生まれた時にはすでに死んでいる。彼の名はカイザー、シーザーなどと呼ばれ日本語を含む各国語に組み込まれている。
悪意:バル「狡猾(こうかつ)」、文「邪曲(よこしま)なる」、フラ、新改、、共、口 do、NIV「evil intent」
言い込められたと:新改「黙らせたと」、文「黙(もだ)さしめ給ひしこと」、バル「口を封じられたと」、口、共 、フラ do、NIV「silenced」
隣人(りんじん)を自分のように愛しなさい:バル「隣人(りんじん)を自分と同じように愛せよ」、フラ「隣人をあなた自身のように愛しなさい」、口「自分を愛するようにあなたの隣り人を愛せよ」、文「おのれの如くなんぢの隣(となり)を愛すべし」、新改「あなたの隣人(となりびと)をあなた自身のように愛せよ」、共 do、NIV「’Love your neighbor as yourself'」
前:マタイによる福音書 第21章 次:マタイによる福音書 第23章