プロジェクトの操作


Xcode で作成するアプリは、[project(プロジェクト)] が必要であり、必要なファイルやリソースを揃えて保持します。[File(ファイル)] > [New(新規)] > [New Project(新規プロジェクト)] を選択して、プロジェクトを開始して下さい。Xcode は新しいワークスペースウィンドウを開き、プロジェクトテンプレートを選択するダイアログを表示します。Xcode は iOS、watchOS、および OS X アプリの一般的なスタイルを開発するための組み込みのテンプレートを提供しています。これらのテンプレートは、本質的なプロジェクト構成とすばやく開発作業を開始できるようにヘルプファイルが含まれています。


ProjectTemplate_2x


プロジェクトナビゲータでプロジェクトファイルの名前を表示します。プロジェクトナビゲータでファイルを選択すると、ファイルの内容が適切なエディタまたはビューアで表示されます。下のスクリーンショットは冒険 (Adventure) プロジェクトを示しています。実装ファイル (APAViewController.m) が、プロジェクトナビゲータで選択されており、ファイルの内容がソースエディタに表示されます。


Projects_2x


プロジェクトは、ビルドするアプリのファイルおよびリソースのリポジトリ


プロジェクトは、1つ以上のアプリ (またはコマンドラインツールやプラグインなどの他のソフトウェア製品) をビルドするために必要な要素を含んでいます。プロジェクトはまた、これらの要素間の関係を維持します。これらの要素は以下のものを含んでいます:


プロジェクトナビゲータでプロジェクト名を選択すると、プロジェクトエディタを開きます。特定のコンパイラオプションのソフトウェア開発キット (SDK) のバージョンから、あなたのアプリをビルドする方法のあらゆる側面を指定するには、プロジェクトエディタを使用できます。このスクリーンショットでは、Adventure プロジェクトが、プロジェクトナビゲータと、プロジェクト・エディタで選択されています。プロジェクトエディタは Adventure プロジェクトの情報ペインを表示します。


Targets_2x


プロジェクトを作成すると、Xcode は、2つの標準的なプロジェクトレベルのビルド構成を提供します:デバッグとリリース。これらの構成は、それらがデバッグ情報を含むかどうかと、各ビルドが最適化される程度により大きく異なります。これらの2つのビルド構成はおそらくあなたの製品開発のニーズに十分でしょう。ほとんどの開発者は、ビルド設定の大半の値を変更する必要は全くありません。


より多くのビルド構成を追加するには、プロジェクトエディタを開き、プロジェクトの既存の構成のいずれかを複製し、その設定を変更します。たとえば、完全に最適化されたが、またあなたの最適化されたコードをデバッグするためにデバッグ情報も含むビルドを構成する事が出来ます。



project_editor-build_configurations_2x


プロジェクトまたはワークスペースを閉じて開く


プロジェクトまたはワークスペースを閉じるには、[ファイル(File)] > [プロジェクトを閉じる(Close Project)] か、[ファイル] > [ワークスペースを閉じる(Close Workspace)] を選択して下さい。Xcode はあなたがどのウインドウを開いて、それらがどのように構成されていたかを覚えており、プロジェクトやワークスペースを再度開いたときには、それらを復元します。







前:複数のワークスペースを使用

次:ターゲットの操作
目次
Xcode の新機能

  • Part I:Xcode 概観
  • 一目見て
  • シングル・ウィンドウ・インターフェイス
    ソースコードの編集を支援
    グラフィカルな UI デザイン
    統合されたデバッグ
    テストと継続的統合
    自動保存とソース制御管理
    統合ドキュメント
    テスターと App Store にアプリを配布
    Xcode の取得
  • Part II:ワークスペースウインドウ
  • ワークスペース・ウィンドウ概観
    ワークスペースをナビゲート
  • ファイルの編集
  • 編集領域の構成
    ジャンプバーを使用
    リソースにアクセスし要素を検査
    ワークスペースツールバーを使用
  • 複数のワークスペースを使用
  • タブの使用
  • Part III:アプリの作成
  • プロジェクトの操作
  • プロジェクトは、ビルドするアプリのファイルおよびリソースのリポジトリ
    プロジェクトまたはワークスペースを閉じて開く
  • ターゲットでの作業
  • アプリ固有のターゲット設定の適用
    ターゲットに技術機能の追加
    ターゲットにオンデマンドリソースタグの追加
    ターゲットにファイル型とサービス情報の追加
    ターゲットのオーバーライドビルド設定
    関連したプロジェクトの操作
  • 代替ツールチェインの使用
  • 代替ツールチェインのインストール
  • インストールしたツールチェインの表示と管理
  • ツールチェインの表示および切り替え
    代替ツールチェインの検証、暴露、および削除
  • Part IV:コードを書く
  • ファイルを開き追加
  • テンプレートからのソースファイルの作成
    素早くファイルを開く
  • エディタを分割して関連コンテンツを表示
  • ソースコードの編集
  • 入力時にエラーを修正
    コード補完で入力スピードアップ
    中括弧、括弧のペアの一致、自動的に括弧でくくる
    ファイルにコードスニペットをドロップ
  • 検索と置き換え
  • ファイル内の検索
    すべてのシンボルを編集
    プロジェクトを検索
    ワイルドカードの使用
  • シンボルの操作
  • シンボルの定義を表示
    文書でシンボルの検索
  • コードの分析
  • コード折りたたみでコードの構造を調べる
    静的コード分析実行
  • エディタのカスタマイズ
  • 構文を意識したフォントとテキストの色を選択
    編集とインデントのオプションをカスタマイズ
    エディタのヘルプの検索
  • Part V:ユーザーインターフェースをビルド
  • Inteface Builder を使用
  • Interface Builder の部品
    インタフェースオブジェクトの追加
    文字列の検索と置換
    ストーリーボードでのデザイン
  • オブジェクトをコードに接続
  • コードにコントロールからアクションメッセージを送信
    アウトレットを通ってユーザインタフェースオブジェクトにメッセージを送信
  • 複数のスクリーンサイズでビルド
  • サイズクラスの使用
    自動サイズ変更と配置の自動レイアウトを使用
    オブジェクトの文書を表示
    ユーザーインタフェースのプレビュー
    カスタムビュークラスの作成とレンダリング
    Interface Builder のヘルプを検索
  • Part VI:アセットの追加
  • イメージの追加
  • アプリアイコンと起動イメージを追加
  • アセットカタログでイのメージアセットとの作業
    iOS の起動スクリーンファイル作成と設定
    パーティクルエミッタ効果の追加
  • 3Dシーンを追加
    その他のヘルプを探す
  • データセットの追加
  • データセットとファイルの追加
  • Watch 複合体の追加
    複合体の追加
  • Part VII:アプリの実行
  • アプリのビルド
  • アプリをビルドするスキームを選択
    アプリを実行する目的先の選択
  • シミュレーターで実行
    カスタムシミュレータ構成の作成
    実行目的先メニューでシミュレータ、デバイスの表示
  • デバイス上で実行
    実行目的先のデバイスを選択
    スキームの管理
  • Part VIII:デバッグ
  • デバッガーの使用
  • 実行の制御
    状態情報の表示
    メモリ破損の検索
    メタルのデバッグ
    OpenGL のデバッグ
    ビュー階層の調査
    システムへの影響を調査
    パフォーマンスの測定
    問題のシミュレーション
    ワークフローのカスタマイズ
  • Part IX:テスト
  • ユニットテストの使用
    継続的統合のテストの使用
    コード適用範囲の使用
    UI テストの記録
    テストの記録
  • Part X:変更の管理
  • ファイル保存の使用
    最後に保存したファイルのバージョンに戻す
    取り消しの使用
    ソースコード制御の使用
    ファイルの状態の表示
    ファイルのバージョンをコードの元の行と比較
    危険な変更を分離するため分岐を作成
    Part XI:さらなる学習
    実地の紹介を取得

  • ヘルプメニュー
  • 詳細なユーザー・ガイドから学ぶ
  • タブの使用
    内容の目次を表示
    ドキュメントのブラウズ
    ドキュメントの検索
    ドキュメントをブックマーク
    最新の状態のまま
    文書改訂履歴