ジャンプバーでワークスペースをナビゲート
ワークスペース内の任意のレベルで項目に直接移動するためにジャンプバーを使用します。
手順
- ジャンプバーでレベルをクリックし、ジャンプするファイルを選択します。
- アシスタントで関連ファイルを開くには、Option を押しながらそのファイルを選択します。
- アシスタントジャンプバーで、関連するファイルのカテゴリを選択します。
- 望みのファイルに進むため、ステッパー矢印を使用します。
- 適切な場合には、ロックされたファイルを開くため、ロックボタンをクリックします。





ジャンプバーは、ワークスペース内の項目を閲覧するための対話型の、階層的なメカニズムです。Interface Builder とドキュメントオーガナイザーがそうであるように、各エディタ領域は、ジャンプバーを含んでいます。各ジャンプバーの構成および動作は、表示されるコンテキストにカスタマイズされています。基本的な構成は、次の3つのコンポーネントを含んでいます。
- 関連項目メニュー (
) は、最近開いたファイルや、編集しているインターフェイスファイル (.h)、実装ファイル (.m) のような、現在のコンテキスト内で関連する追加の選択を提供しています。
- 次/前ボタン (
) では、あなたのナビゲーション履歴を前後にステップすることができます。
- 階層パスメニュー (例えば、
) は、1つ以上のセグメントを含みます。階層のそのレベルで項目のメニューからセグメントをクリックして選択します。
基本的なジャンプバーの例は、ドキュメントオーガナイザーにあります。それは単にあなたがインストールされたライブラリからドキュメントを選択することを許可します。他のジャンプバーにはもっとコンポーネントがあります。
ジャンプバーもファイル ( ) や問題のセットを反復処理するためのステッパーも含むことができます。ロックボタン (
) が表示された場合、それをクリックし、適切な場合には、ファイルのロックを解除するために認証できます。
アシスタントを開き、アシスタントエディタペインでその項目を表示するには、ナビゲーションバーの項目を選択するときに Option キーを押したままにします。アシスタントジャンプバーでは、パスメニューは、通常のエディタペインの内容を基準に根ざしており、ルート要素(電球のアイコンでフラグされている) は、関連する項目のメニューに同様の選択を提供しています。
ヒント: アルファベット順にその項目を表示するためには、パスメニューのレベルを選択するときにコマンドキーを押したままにします。
関連記事
ワークスペースのエディタ領域について